Page: 1/2   >>
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | | - | - | - |
    使いやすい歩数計
    0
      1月15日付・日本経済新聞の別刷りの日経プラス1という紙面で
      「今年こそ健康づくり 使いやすい歩数計」という特集がでていました

      記事はこちら

      思わず興味深く読んでしまいました。

      ネットニュースはいつまで見れるかわからないけど、もし見れなくなっていて、
      どうしても見たい方は図書館や新聞博物館のマイクロフィルムで見れます

      紙面では10位まで載っていましたが、ブログに全部載せるのも大変なので
      とりあえずベスト3を紹介します


      1位はウオーク・ノート ジョグプラス WZ540 (セイコースポーツライフ)


      ウオーキングでの利用に加え、付属の専用ホルダーで腕に着けると
      ジョギング時の歩数、走行時間、走行距離や消費カロリーなども計測。

      走行データは30回分保持できる。今日の歩数や現在時刻を表示する
      液晶のトップ画面に1発で戻れるボタンがあり、操作がしやすい。

      2位はpeb スポーツウォーカーTR10(シチズン・システムズ)

      通常の歩行を計るモードのほか、付属ホルダーで腰に着けると
      有酸素運動に相当する時速約6キロメートルの速歩きやジョギングの自動計測も可能

      通常モードとワンボタンで切り替え表示できる。汗や雨にも強い防水構造

      3位はMT−KT01(テルモ)
      24時間の活動量を1時間単位で棒グラフで表示するほか、48分前までの
      活動強度も2分単位で棒グラフ表示。

      健康づくりに適した活動の強さを「脂肪燃焼ライン」として赤線でわかりやすく示す
      速歩きも計れ、目標時間を達成するとバンザイの顔文字を表示。簡易防水(防滴)仕様


      ちなみに記事では

      手軽で効果的なのはウオーキング。お供となるのが歩数計だ。
      計測が正確で扱いやすい機種を、専門家が実際に試用して選んだ

      とある・・・・そして最後の囲みの記事では・・・

      メタボ対策、必要な運動量は?

       メタボリック(内臓脂肪)症候群対策にはどの程度運動すればよいか。その物差しとなるのが、身体活動の強さを示す「メッツ」と、それに時間数をかけた値「エクササイズ」だ。

       普通歩行の強さは3メッツで、1時間続けると3エクササイズになる。速歩きは4メッツ、軽いジョギングは6メッツ、ランニングは8メッツだ。

      厚生労働省の指針では、内臓脂肪を減らすには、速歩きなどの運動を週10エクササイズ以上することとしている。


      日経新聞は結構購読料が高いのでいつも会社で読んでいます。
      別刷りなら持ち帰りOK!こういうとき会社勤めしていて良かったな♪

      なんてささやかな幸せを感じる貧乏人の管理人でした(笑)
      ちなみにこの話を友人にしたら早速自分のショップで取り扱いを始めました

      友人のサイトの SLEEPTRACKER PRO (スリープトラッカープロ) エリートレディース【送料無料】

      なんかリンクを貼ってくれというのでとりあえず貼りました(^v^) 無視していいです


      JUGEMテーマ:競歩.ウォーキング.など


      PR

      鍼灸治療院 李昇昊(り・すんほ)先生 高血圧改善プログラム

       
      | 神奈川アラフォー | 00:48 | - | - | - |
      募集は締め切りました!アフィリエイトマスター講座参加者募集お知らせ
      0

        2011年1月19日 23:59 までの限定募集

        募集は締め切りました

        ただこの講座を運営している会社の
        アフィリエイターは現在も募集しています
        (アフィリエイターに登録すれば次回の募集時期がわかります)

        とりあえずアフィリエイター登録する

        もちろん無料です♪

        JUGEMテーマ:副業で副収入を稼ぐ!

        | 神奈川アラフォー | 23:02 | - | - | - |
        食べる順番ダイエット〜ご飯と野菜の順番を入れ替える
        0
          肥満予防健康管理士の資格を取得したひとが「食べる順番ダイエット」を考案し普及活動を展開しているという雑誌記事を発見

          雑誌では2月号に載っています。
          ネットでも見られます

          日経ウーマンオンライン(日経ヘルス) 1月17日(月)10時56分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110117-00000001-health-ent

          同じ食事でも食べる順番を変えるだけダイエットに効果があるとは・・

          意外と盲点でした

          食べ方ルールは意外と簡単ですね〜

          1.食物繊維たっぷりの野菜・海藻・キノコを食べる

          ・焼き肉なら焼き野菜、イタリアンならサラダを2品
          ・とんかつ屋では千切りキャベツを山盛り2杯

          途中でたんぱく質のおかずに移らず、最後まで食べきること。

          2.次にたんぱく質の肉・魚・卵などを食べる

          肉や魚同様、チーズも積極的にとりたいたんぱく源だが、一緒に料理される素材に注意

          炭水化物が主成分のピザやマカロニグラタンでなく、肉や卵にのせて焼くといったメニューに替える

          3.最後に雑穀たっぷりのご飯 自然に量は控えめになる

          血糖値の上昇を抑えるため、白米に五穀米を多めにブレンド。
          食欲が増すため、ご飯を漬物などと一緒に食べるのはNG。

          ちなみに、おかずなしが味気ないときはすりゴマを振る・・・

          食後すぐを避ければアイスやプリンも食べて良し!

          だからお昼ご飯を食べたあと、午後3時のおやつにアイス・プリンを一個食べるのはOKです
          (たくさん食べるのはNG)

          この方法ならお金もかからず簡単に試すことができますね〜

          正月太りをこれで解消・・・出来るかはやってみないとわからない(^v^)


          JUGEMテーマ:ダイエット
           


          PR



          yahoo seo対策ツール バックリンクコレクターPro


          | 神奈川アラフォー | 07:57 | - | - | - |